人生”レベル上げ”という生き方~アリボーの冒険~

人生好きなモノや人やコトを大事にしながら人生のレベル上げをコツコツとやっているのさ

Drマリオはウィルスを消す、テトリスは単純に揃えて消すが目的。パズルゲームからのひらめきと昼寝。

f:id:arivo:20170205191024j:plain

疲れたり、飽きたら、短い時間だけど寝るようにしている。

RPGの冒険者も記憶をとどめるために宿に帰ったりするのと

似ている感じwただしタイマーをセットせずにがっつり寝て

しまった時には、寝すぎたーと髪をかきむしって反省する。

そんなパターンもほぼ無くなった。

先日しばらく「クラシックファミコンミニ」を借りることが

できたので、旦那は「ダウンタウン熱血シリーズ」にはまり、

私はパズルゲームにはまったのだ。はるか昔に1回50円で

誰かのゲームボーイで遊んだ記憶。しっかし、幼い妹からも

お金を取るという商売している兄に腹がたったものだ。

何がブラコン、シスコンだ。

ぷよぷよ、パズドラ、つむつむ、はまりゲーム】

f:id:arivo:20170205185906j:plain

色々なゲームのジャンルはあるけど比較的女性でも、パズル

ゲームは人気だね。つむつむで盛り上がっている同僚を冷め

た目で見ていたのに・・・まさか自分がはまるなんて。

 

 <Dr.MARIO(マリオ)> 

 画面上にウィルスが最初からいる。同じ色のカプセルを縦横に

4つならべると消えるルール。手早く悪者ウィルスを全部消すと

クリアーになる。ウィルスを消すのが目的

 テトリス

画面上には最初何もない。上部から落ちてくる4個の正方形で作られた色々な形のブロックを操作して横列が揃えば消えるルールでとにかく消しまくる単純なゲーム。

 

↑どちらも同じパズルゲームだけどちょいと違うんだよね。

それぞれに目的が違ったり、ルールが若干違ったり。以前までは

頭や身体が疲れたら、リフレッシュのための昼寝が定番だったが

最近はパズルゲームをしている。さっきまで煮詰まっていた考え

だったり、クライアントさんとのコーチングセッションの課題が

ブロックがそろって綺麗に消せた時に、あ~あれとこれの要素を

足せばいいかも!とひらめいたりすることが多い。頭の中の思考

ブロックがはまるかんじ。組み立てる、ロジック思考、むむ。

しばらくは、昼寝の変わりにパズルゲームがひらめきと癒し。

集中できる時間は限られているからこそ試行錯誤が必要。

 

いつもとは違うこと、例えば利き手以外でご飯食べるとかね。

f:id:arivo:20170205190609j:plain

 

喜怒哀楽に寄り添いながら、でも対等な感覚を忘れないコーチでいる。

f:id:arivo:20170205210938j:plain

与えるよりも、貰っていることが多い気がする今日この頃。

沢山のギフトをもらっている。クライアントさんの悩みを

解決しながら、私自身が気づくことが多くありその度に

ギフトを貰ったと思う。形あるモノじゃなくても色々見えない

ものをいただいている。サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/

【継続コーチングや私のコーチングについて】 

多くの実績をあげている人でも、コーチをつけながら目標達成を

していることが多いのは納得するのだけど・・・。

  • 一般の自分なんかがコーチをつけるなんておかしい
  • 特に何がしたいという目標もない
  • お金の無駄なのではないのか?

そう思っていたのは私自身だった(笑)分からないこそ知りた

くて継続コーチングを半年間受けてみた。ラジオ・家族・仕事の

ことについて90分間こんなにも真剣に話をして一緒に考えて

質問をされたりファーストステップ決める。月に1回ほど会う

ことが意識や気持ちのリセットになっていった。いつのまにか

自分自身で手帳を整理したり、優先順位決めたり、付箋使いま

くったりと徐々に問題解決や目標に向けての行動が見えてくる。

時間のコントロールもしやすくなったり、知らない思考や提案を

されてハッとしたり。私自身もコーチングをやろうと思って継続

して、コーチをつけたわけじゃないから面白い。

 f:id:arivo:20170205211240j:plain

コーチだから、クライアントだからといってどっちが偉いとか

そういうものはない。お金をもらっている、払っていると言って

も対等でいること。その関係性が、結果にも繋がる気がする。

他人とか周りのことはいったん置いといて自分はどうしたのか?

テンションとかモチベーションあげるだけじゃなくて、きちんと

行動してもらう。思いを形にしてもらう。そのために、まずは

生活が楽しくなる、自分を好きになる、自信がつく。私はそう

やっていった。だから、めげないこと、トラストマインドという

自分を信じながらの対等なコーチでいたい。

 

私はコーチをつけたら1人でモンモンと過ごさなくなった。

何かやることはある、方法があると思える私になった。

自分のために、自分に投資。最初と思っていた結果とは

違うことになるかもしれないけど行動したから分かること。

生きている間に色々なことを体験して欲しい。 

 

苦情とクレーム。理想と現実のギャップのはざまでマニュアル通りにやっても伝わる、伝わらないがある。

f:id:arivo:20170204150936j:plain

期待しすぎると痛みが大きいから、期待しないようにしている。

なーんて、結果はダメなことになったとしても自分だけは自分の

頑張りを認めて良い結果になるようにとせめて願いたい。

アファメーションで幸せと成功を引き寄せようと意識改革だった

りモチベーションをあげたり色々。言葉にして書き出して読み上

げる習慣にしてもっともっと自分の人生をエンジョイしよう。

【どの職業でも出てくる可能性はある苦情やクレーム】

苦情対応好き!全然大丈夫とは言えない。接客で苦情をいただい

てトイレで泣いたこともあった。限られた対応マニュアルのなか

で説明しても「お前じゃ話にならない、店長だしてこい!」や

「店長呼ばれてます」と呼ばれたり(笑)

苦しかったけれど、良い経験をさせていただいた。苦情対応は

どの職業でもあることかもしれない。だからこそ起こった時の

対応マニュアルは有るにこしたことはないから作るべき。あくま

でもマニュアルということを忘れてはいけない。

 f:id:arivo:20170204151003j:plain

2次苦情に発展すると、少し対応に時間はかかる。けれど、同じ

ミスでも1次で対応する態度や言葉で状況は変わってくる。

苦情後にスタッフへヒアリングしたりすると・・・

  1. 前回対応していたのは、別のスタッフでその人の説明が悪い
  2. お客様が悪い。〇〇のことも知らないのですよ

↑のような声が出たりする。土下座動画や異常な請求されたり、

暴力をふるわれたりはもちろん例外。お客様は神様じゃない!

おかしい要求には、やはり毅然とした態度で対応する必要性が

絶対。警察や弁護士での対応も増えているし活用すべきこと。

苦情とクレームは混同してはいけない。判断はしっかりせねば。

【自責という概念】

他人に責任転嫁をすると自分が悪くないと言いやすい。

「もしかすると自分が他のお客様に誤った情報をお伝えすること

もあるかもしれない。そう思わない?」とか、「自分が当たり前

だと思っていることでも、相手にとっては当たり前ではないこと

も沢山あるはずじゃない。どう?」と指導の時は質問した。

お客様が悪い、自分じゃなくてマニュアルが悪いとか、体制が

悪いとか色々あるかもしれない。でも、そういう思いは相手に

伝わるもの。だから全然解決にいたらない。解決するためには、

どうしたらいいのか、何を望んでいるのか出来ることはないか。

少しずつ冷静に対応できたりすると解決策が見つかったりする。

私が全て悪いというのが自責ではないと思う。私にも悪いところ

が一部あるということを認める、知ること。全部相手が悪いって

ことはない気がする。(浮気にしても。)

 

お客様が100%満足する結果で解決するようにしたいけれど、

実際には難しいケースが多い。対応が終わったあとに、悔しいな

とか、申し訳ないと何度思ったことか・・・。でも解決しようと

本気で思って伝える姿勢は何%かは伝わっていると思う。そこに

目を向けよう。コーチングでも同じようなことがいえるような。

理想と実のギャップに苦しんでも、数%でも良くなるようにどう

したいのか。自分を信じたり、勇気づけたり、行動しながら自分

に伝える。伝えていく。それって伝わると思うよ。

f:id:arivo:20170204151812j:plain

 

鍋で一番うれしいのはお肉が一番。二番は蒟蒻(こんにゃく)。口淋しくなっても蒟蒻。笑いやエロにも蒟蒻。

 f:id:arivo:20170204122040j:plain

【薔薇ってかけますか?を連想しちゃう】 

蒟蒻を「こんにゃく」と読めるのは(株)マンナンライフ

おかげだ。でも、あのパッケージだから読めるだけでパッと

漢字だけ出されたら読めない気がする。読めるけど書けない

漢字ランキングに入りそうだ(笑)問題になったニュースも

あったけど大ヒットしているからこそ安全面も考慮するのは

必然だ。

 

沖縄でも寒くなってきたから、おでんや鍋を食する記事がSNS

などでも多くなっている。どうしても、ダチョウ倶楽部のあの

テッパンネタを思い出しちゃう。そういえば沖縄では年中飲み屋

でおでんは食べられるイメージ。テビチ(豚足)が入っているの

は沖縄おでんあるある。基本お肉が大好きな私だが、蒟蒻も結構

好きな食べ物。まぁ~食べ物以外の使い方を酒の席で初めて聞い

た時には嫌悪感だけしかなかったが、あの弾力はあなどれないw

【ここだけの秘密・・・売り切れごめん】

<商品ラインナップ>

マンナンライフ 蒟蒻畑 りんご味 (25g×12個)×12袋

ロングセラー商品!群馬県特産のこんにゃくをフルーツ果汁で味付けしたフルーツこんにゃく

[トクホ]マンナンライフ クラッシュタイプの蒟蒻畑 ライト ぶどう味 150g×6個

クラッシュした蒟蒻畑とジューシーな果汁ジュレがたまらないパウチタイプのこんにゃくゼリー特定保健用食品

[トクホ]マンナンライフ 蒟蒻畑ララクラッシュマスカット味24g*8個×12袋

クラッシュした蒟蒻畑を、やわらかでジューシーな果汁ジュレで包み込んだ新食感デザート(特定保健用食品

マンナンライフ 大粒アロエin クラッシュタイプの蒟蒻畑 りんご味 150gパウチ×30本入×(2ケース)

ごろごろ大粒アロエのシャキシャキ感とクラッシュした蒟蒻畑がたまらない。パウチタイプのこんにゃくゼリー

 ↑フルーツが主流で結構種類あるものだね。食べたくなったよ。

蒟蒻畑シリーズはリンゴとかをよく買っていたけどコーヒー味を

とある薬局で発見し!見た瞬間買い物カゴに入れました(笑)

つからコーヒーのむようになったのだろうか。お洒落なコーヒー

カップに甘めの珈琲を亡くなった祖母がいれて飲んでいたことを

思い出した。中毒性も高いといわれているけど、1日1回飲まな

きゃいけないいうことはないが、集中したい時はやっぱり飲む。

コーヒーゼリーを買ってもミルクかけない派、スプーン不要、

口淋しいときに手軽、カロリー低め、私にぴったり。我が家の

常備品になりそうです(笑)食べる量はまだコントロール必要w

マンナンライフ 蒟蒻畑 コーヒー味 25g×12個×12袋入×(2ケース)

f:id:arivo:20170204112622j:plain

2016年9月5日に発売したそうだよ♪安全面には

考慮して食してくださいな。おススメだよぉーん。

 

我を忘れたこと最近ありますか?はまっていたこと、好きなことの掘り下げは、自分探しの1つになる。迷子に注意w

目的を失うのは本末転倒。でも見失いがちになるのが多い

のが現状(笑)自分はどこに向かおうとしているのか。

まずは過去の経験とか、趣味とか、好きな人とかを

客観的に掘り下げてみてはいかがでしょうか?

f:id:arivo:20170203131043p:plain

高校の卒業間近に「夢中になるものを探しなさい」とか

「アンテナを伸ばして自分がやりたいものを探しなさい」と

いつもとは違う顔立ちで話す先生を見て最後の最後で好きに

なったり(笑)授業中に話す余談が楽しい先生が一番好きだっ

た。授業自体がつまらなかったからかもしれないが・・・。

考えてみると授業の説明よりも、自分の経験などを話す先生の

話しているの姿が楽しそうで、それを聞くのが好きだったの

かもしれない。

【楽しいと無我夢中になりやすい】 

先日旦那と食事にでかける時に、運転しながらコーチングに

ついて話をしていた。ついつい話に夢中になっていた。仕事が

忙しいこの時期に彼と話す時間は限られている&コーチングに

ついて話すのは楽しくて喋り過ぎてしまう傾向にある。反省w

いったん話が終わったときに、ザワザワというか車中からみえる

景色に違和感を感じるщ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!

行き先は東海岸宜野座村(ギノザソン)だったのに、気づいた

時点の場所は正反対の西海岸、恩名村(オンナソン)だった。

ある交差点を左に行くところをね、まっすぐ進んじまった。

話に夢中になりすぎて・・・。旦那は最初から気づいていた。

心の中で「この女どこまで行ったら気づくのか?」そんなことを

思っていたからあえて言わなかったらしい。変な人だ。30分では

着くその道のりを倍の1時間かけて到着。ラストオーダー20分前

だったよ。セーフ(笑)えっだめ?

f:id:arivo:20170203132109p:plain

【夢中になるからいけない!】

店に到着してからは、夢中になることはいいけど周りが見えなく

なることは良くないとお叱りを受けるわけでして・・・。

「夢中・熱中・没頭する」も大切だけど我を忘れてはいけない。

食事をしに行くことが目的だったのに、忘れちゃ意味が無い。

それだけ熱くなった語りが出来たことは嬉しかったのだけど。

夢中になれるものを掘り下げ。自分が好きなもの、はまっている

ものに対してはWhy?で質問する、最低3回はWhy?で考える。

 

やってみて!

 

1月行く、2月は逃げる、3月は去る、そしてやがて自分もいなくなる。

f:id:arivo:20170203132618j:plain

みんないつか死ぬ。予測不可能な事故や事件に巻き

込まれることもある。考えても始まらない。健康に

気をつかうと同じように、どう生きたいのか?と意識

して人生を生きたい。そう思う気持ちが日々大きくなる。

【卑怯だと思っちゃダメ?】

「今すぐ来ないと死ぬから」と呼ばれたこと38年間生き

てるうちで数回ある。大抵は夜中の電話で、真っ黒な闇に

今までの悲しみや苦しみや明日の希望なんか微塵も感じれ

なくて耐えられなくなるのかもしれない。電話口で脅しの

ように呼ばれて家に行くのだけど、酷い顔はしていても

生きていることがほとんどだった。馬鹿なことを考えない

ように説得して、ハグしたり気持ちをなだめたりして帰る。

帰る時も心配ではあるけど、大丈夫と言いう友の言葉を

信じるしかない。やがて連絡がとれなくなったら病院へ

入院していたり。自分が無力だと思い知らされる気がした。

【去年とは違う変化を望むなら行動すること】

 

 f:id:arivo:20170203133108j:plain

「死」について語りたいわけじゃなかったのについつい。

1月が信じられない早さで終わったね。2月は逃げるように、

そして3月は去っていく。日々をどう過ごしているのか、

立ち止まってみよう。忙しいとか、子供がいるからとか、

独身だからとか、仕事だから、言い訳してませんか?

4月になっても、月日の早さはたいして変わらない(笑)

去年とは違うように2017年を過ごしたいと思ったその

気持ちに向き合っていきましょ。私も同じ。

 

1日、1週間、休日の過ごし方などをまず見直す。

やっている行動を書き出していくと、日常の何気ない

習慣も本当はいらなくない?誰かに依頼できない?など

他力を使うことに気づけたり。自分の人生を歩む感覚。

自分に向き合う時間を1日5分、10分つかってみま

せんか?本当はどう生きたいのか?自分に問いかける

こと少しずつでも継続していきましょう。理想として

している人生に向かって頑張っているなかで、もし

死んだとしても悔いはないと思う。次にとか、いつか、

ではなく出来ることはやろう。修正や反省しながら。

今日は何ができるのだろうか・・・。考えてみよう。

f:id:arivo:20170203132656j:plain

パンよりごはん。麺よりごはん。1日に1回はごはん。米好き女。

 f:id:arivo:20170201184121p:plain

単に米が好きだといいたい記事である。あしからず。

小学校までは、学校給食でパンがあまったら先生から

もらっていた記憶がある。家に帰るまでに一人で食べ

てたから、家族の誰にもばれてないかもしれない(笑)

お金がない家だったが、母ちゃんは何故かお米だけは

こだわって美味しいものを買ってきてくれた。卵かけ

ごはんは定番だったし、卵がない時は醤油に酢を入れ

た酢醤油をごはんにかけて食べたり。今でも実家に

手土産を持っていくと「米にして」という母ちゃんの

一言。どれだけ米への愛情熱いんじゃいw

【私はおにぎりが好きなんだなぁ・・・】

社会人になって、会社の飲み会で最初でおにぎりを頼ん

だら「おにぎりは〆で食べるものだ(#`皿´) 」と男性

上司に怒られたことがある(笑)「小さい頃から米が

好きなんだよ私は。この顔デカ男!」と口には出せず、

飲み会終わってコンビニでおにぎりを買って舌打ちするw

 今は、気にせず最初からおにぎりと言えるし、何か言わ

れても気にならない。「最初からおにぎり注文する人なんて

いない」って言われたけど、実際ここにいるし。なんなら

この間の高校の飲み会で、おにぎり食べた後に雑炊を注文

して食べてる女子がいた(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!周りの友人は

「〇〇は、ほんとおにぎり好きだよね」と恒例行事のような

言い方をしていいて勝手に仲間がいたと1人ほくそんだw

色々な場面で、ルールとか常識を言われるけど、守らないと

いけない最低ルール以外は自由度はもっとあってもイイと

何度も思う。 勝手に枠にはめないでくれ、誰が決めたの?

証明して!とクレームのごとく突っ込みはしないけれど。

 

そんなこと言いながら、3年ほど前に忙しい私を気遣って

旦那がご飯を炊いてくれたのにイマイチの出来だったことに

激怒した、ちゃんと洗った?何回洗った?と・・┐( ̄ヘ ̄)┌

鬼嫁だわ、すいません。折角炊いてくれた彼の行為を「0」に

してしまった。食べれないぐらいのレベルではなかったのに。  

f:id:arivo:20170201183046j:plain

1月31日を愛妻の日だそうだが、奥さんに花束より

妻を愛している旦那様をいたわってあげなきゃと思った。

おにぎりと旦那への愛を、比べてはならない。