人生”レベル上げ”という生き方~アリボーの冒険~

人生好きなモノや人やコトを大事にしながら人生のレベル上げをコツコツとやっているのさ

恋愛だけに限らない”したたかテクニック”の本を読んで①

f:id:arivo:20171028142046p:plain

たまに男性性を欲しくなることがある。まずチ〇コってすごい(笑)

その内容は会った人と共有しよう。ごめん!w

もっと力持ちだったらなぁ~とか、男みたいに年齢関係なく

アホなことしたいなぁ~とかさ。でも反対に男性だからこそ

守って欲しい時や助けてほしいと思う時がある。重いものを運ぶ時に

「ほら男性スタッフ動いて!」などと普通に言ったつもりが・・・

「こんな時だけ女を使うのはズルイ」と言われて驚いた マ(。Д゚; 三 ;゚Д゚)ジ!?

彼らが言うには”優しくしてくれない”くせに・・・らしいw

お茶を入れてあげるとか褒めてくれるとか。子供みたいって笑ったけど。

確かにズルイかもと思った経験だ。

 【神田さゆり=Facebookにいるなんかエロい人という認識】

f:id:arivo:20171027171930j:plain

Facebookの友人を通して知った”神田さゆりさん”。投稿とか

見る前に、まず写真をみてエロい人だなと思った。あたしゃ~

エロい人が好きなのよ。男性も女性も。でも品のあるエロさ。

なんかそこに惹かれる。そんな自分は変態と言われるのは謎(笑)

そんなエロい人がw本を出していると知って気になって買ってみた。

でもねタイトルを見たときにイラッとした

『34歳以上限定!年下彼氏の作り方

  ~年上女子の確実・したたかテクニック』

イラッとしたのに興味が湧いちゃうから困っちゃう。

初めて付き合った年下男に夢中になった私がいた事実や

あのエロさの秘密が載っているのではないかという期待が

あったから(((;꒪ꈊ꒪;))) 

 【以前ネットで話題になった女性版ナンパ術?】

ナンパテクニックの女性版?みたいなイメージだった。

したたかのイメージって、全然良くない(笑)

女の前はでクソなのに、男の前ではキャハーみたいなぁ~(゚∇^*) ♪

これ伝わる?ねぇ伝わってる?したたか=悪い女ってイメージ

するの私だけ????

 

 ②へ続こう

 

34歳以上限定! 年下彼氏の作り方〜年上女子の確実・したたかテクニック〜

どうして自分を嫌いに自分でなっちゃうのだろう・・・

f:id:arivo:20171028140255j:plain

本をたくさん読むわけじゃない。本を読みたいと思う

波があったり、人に勧められたりで読むぐらい。

20代の頃は、家出していた2年間のとりかえしたくて

〇〇しなければいけない系の本ばかり読んでいた。

月収は〇〇円、貯金は〇〇円、役職は〇〇とか、

”これぐらいできてないといけないの?沖縄人でも一緒なの?”

物価も時給も違うのに、まんまとそこに惑わされて

できない自分がみじめで情けなくて嫌いになる一方だった。

将来に希望をもてなかったり、足りないことばかりに

執着していた。

【弱弱しくてもその手にあるものってなんだろう?】

f:id:arivo:20171028141435j:plain

女性でも腹を割る。筋トレも大人気だし、美を追求するって

否定しない。個人の自由だしとやかく言う必要もない。

細マッチョでも、普通のマッチョでも、私達には経験してきた

ことがある。それを公に話す機会や改革って大きなことには

繋がらないかもしれない。でもね、すでに手にしていること。

弱弱しくても、何かモノを運べる筋肉がある。誰かをハグできる

両腕がある。片手だってハグはできる。弱弱しくたっていいよ。

徐々に強くしてもいいし、そこを吐き出してさ、ワンピースの

ルフィーみたいに「俺ができないことはやってほしい」と素直に

言ってもいいさ。自分ができることはもちろんやるんだよ(笑)

あなたの両手には、あなたの体には、きざまれてきた様々なことが

ある。それを近くの人にでも、コミュニケーションをとる

一つのことだったり使える場所や機会ってないのかな?

そんな発想も日々を楽しく生きる糧になる。

自分を大好きって言わなくていいから、嫌いじゃないぐらいでも

良いんじゃない?ワザワザ嫌いにならないでおこうよ。

良い事ないもん(笑)自分がそうだったからなんだけどさ。

完璧にみえるあの人にも、完璧じゃないと思っている部分がある。

それも事実。まずは1つ。本を読んだり、体を鍛えるのを

わきに置いてさ、まぁ~自分のココは嫌いじゃないってとこを

まずみつけてみよう。別に誰かに言わなくていいからね( *´艸)( 艸`*)ププッ

 

あたしゃ~たまにドリカムの美和ちゃんの声に似ているといわれる

この声が好きだ キャー♡╰(*゚x゚*)╯ はい、自分は言うタイプ(笑)

 

行動にはスピードもやっぱり大事だけど”継続は力なり”も大事

f:id:arivo:20171027163614j:plain

別れた父ちゃんの先祖が亀に助けられた話とは全く関係ない話です。

どうやら父方の先祖は浦島太郎の逆バージョンで

亀に助けられたとかなんかとか小さいころに聞いた。

だから、亀を食べたらアカーンということですっぽん料理は

食べたことありません。でも絶対に食べないかというと

お約束はできません(笑)亀関連でこの話ができることは

ありがたい。亡き父よありがとう。

【亀の歩みほどの遅さでも続けていたら?】

f:id:arivo:20171027164534j:plain

昨日のアメトークで捨てられない芸人ってやっていたけど

かまいたちの山内さんが「歌詞やら詩を書いてて捨てられない」

とか言ってた。当時の彼女さんとのプリクラも出てて

”はっ!彼女とかいたのかリア充めっ”と思ったのはここだけの話(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!

歌詞とか書いたことないけど、ストーリー性が必要だったり

言葉選びを考えたりなど、今の芸人でのネタに役に立ってるんじゃねぇ?とか

その歌詞を読んでて番組で笑いを誘ってて、美味しいやんと思うわけよ。

意味あったんだろうなって勝手に感じたわけで・・・。

【繋げる、繋がる感覚を大事にするべし!】

f:id:arivo:20171027165511j:plain

ロンブーの奇跡の1枚じゃないけど、何千枚と写真を

撮ってたった1枚でもすげぇー写真があったら最高☆

継続していきながら、めげながら、諦めそうになりながら

それでもやり続けるって泥臭いよね。

師匠に「泥臭いことをやり続けなさい」ってよく言われた。

やっとこさ自分なりに色々やっている。

コーチング”とか”伝える”などを意識してね。

スピードあげなきゃ。もう1つの課題。

クライアントもいながら継続して私も色々模索してる。

やりながらでも継続していくことできるんだよ。

 焦っている人もいるだろうし、辞めようと思っている人も

いるだろう。そんな時は一呼吸。漫画でも読みましょう☆

 その後に自問自答してみて「継続したい?」ってね。

 

 

人狼ゲームで騙し、騙されの練習しちゃおうぜ┏| ̄^ ̄* |┛

f:id:arivo:20171023000557p:plain

ボードゲームの中には入らないという人もいるけど

人狼ゲームがわりと好きです。見るのもプレイするのも

どちらも好き。分からない人のために説明貼り付け↓

7th-castle.com

 

騙しあいのゲーム。実社会では、騙されたくないし

騙されたくはない。でもね、騙されたーって悔しがる姿や

騙してやった時のドヤ顔見たり、人を説得させるスキルとか

面白いのよ。まぁ最初はすすめかたで迷うと思うけど(涙)

好きとか言ってるわりに、実際にプレイしたのは両手で足りる。

いいやぁーーーん。それでも楽しい。

【友だちの性格とか年齢とか性別とか一切無視】

f:id:arivo:20171023001704j:plain

疑う人をまずは消していく、最初の頃は情報がほとんどない

状態なのだが話すぎると殺されるパターンも多い。

はいはい、そうそう、アリボーは大体最初らへんで消えます。

腹を立てても仕方ない。これからスキルを学ぶよ(笑)

ゲームをしているときのおススメというか、楽しむ1つは

年齢も性別も関係性も忘れるということにつきる。

初対面の方とゲームをして名札に書いてある名前で

呼び合ったりすることもあるけど、勝手な固定観念

あると負けることが多い。だからまっさらな状態で

ゲームをすすめて欲しい。ある日友人と初めて

人狼に参加して最後の最後で、友だちともう1人の

人が残った状態だった・・・。前から知っている

友だちだから「私は〇〇さんを信じる」と言って

もう1人の人を一緒に指名したら、友達が人狼だった。

非常に反省した(笑)まぁそれはそれで大笑いしたけどね。

たまには、人を騙したり、騙されたりするのも楽しいよ。

おススメします。

 

 

化け物と呼ばれたことがあります

f:id:arivo:20171022224205j:plain

ハロウィンでコスプレしてたわけじゃない。

大学時代にちょっとだけバイトしたカラオケ店での

飲み会でこう言われた。

「新しいバイト生がモンスターだって聞いてない」

最初よく聞こえなかった。聞きたくなかったのだろう。

人間って都合が良い。まぁ聞こえたけどさ。

イケメンで歌も上手なその人は悪気もなくそういった。

言った本人はきっと記憶にもないのだろうけど、

酷く傷ついて数ヶ月働いてやめてやった。

やめてやったと言いたいのは、自分の意思でやめたを

言いたいがためだけどね(笑)

【私は色々な痛みを抱えながら生きていく】

f:id:arivo:20171022224918j:plain

話題騒然のボクシング試合を見て色々な”痛み”を感じた。

プレッシャー/敗者/純粋に殴られる痛み/責任・・・etc

色々な長さ、太さ、深さの痛みが人生ではやってくる。

喜びや悲しみだけではない。新しい出会いがあると覚悟する。

この人が亡くなった時には悲しみという痛みがやってくる

ことになることを。おかしいと思う人もいるかもしれないけど

そう思うのが私なのだ。

 

初めて身近な死を感じたのは咽頭癌になったオジィだ。

オジィに可愛がられた私。亡くなる数日前にお水を飲ませて

欲しいと合図されて、小さな急須からお水をのませてあげた。

もう立つこともできない、喋ることもできない痩せ細った身体。

それは小さいながらにもすごく印象が残っている出来事・・・。

あとさ~大人になったら痛みにも強くなると思ったけど案外

そんなことないからほんとガッカリだよ(笑)

【ガッカリ(痛み)リスト】

f:id:arivo:20171022231420j:plain

・素敵だと思った人はすでに既婚者だった

・良い人だと思ったけど表だけだった

・仕事の手柄を横取りされた

・アドバイスだとか言うわりにジェラシーだった

・↑その逆のことを自分がして最低だと自分を責める時

・キスして欲しいと言ってたのにされないとき

・持病の子宮の痛みが突然やってきて予定をキャンセルするとき

他にも色々あるけど、リストアップしながらめげそうだから

やめる(笑)あえて自分の首を自分でしめなくてもいいからね。

気づいた時点でやめねば。うんうん。

化け物と呼ばれても色々な痛みを感じても、突然事故とか病気で

死んだりすることもある。だから生きる。ただそれだけのこと。

今は痛みも上手に使おうと思える。

 

さぁーて、今年のハロウィンは去年の被り物よりは

楽しもうと今の時点は思っている(笑)

 

器用貧乏って損?秀でるモノがないとダメなら自信喪失は楽。

f:id:arivo:20170927100906p:plain


アメトークを先日見てたら、器用貧乏って

品川が話してた。前に同じ職場の子も思い出すと言ってた。一通りある程度のレベルできるって強みにならないのかな?本人としては損してるってどんな時に思うのか?できることが限られているあたしには、あまり分からない_:(´ཀ`」 ∠):


ある程度のレベルじゃダメ?


仕事も完璧じゃなくても貴方がいる

だけで助かってることが沢山あるはず


認めらたい

一番になりたい

隠れた気持ちに何があるんだろう?


足りない足りない病が蔓延してるからなのか?


頭うまくて、ダンスもできて、可愛くて。

そんな人たちが沢山いる。


上には上がいる


でも貴方だから一緒にいる人

貴方だから応援したいと思う人がいる

そこも真実


ある程度でも良いんじゃない?ではなくて

そんなに否定しなくても良いと思うだけ


器用に色々できるってセンスだから

才能だから♪


そんなことを思ふ

サークルのタオルを作ろうと言われて早2ヶ月経とうとしている事実・・・

f:id:arivo:20170923094746j:plain

参加する側、主催する側の両方を体験することを

おススメする。イメージングでももちろんOK。

でもリアルの経験には勝てないはず。体験はやっぱり大事。

さて、バドミントンを体力をつけるために始めて

1年経ったらサークルっぽくなってきた(笑)

名前なんてない、だって必要なかったから・・・。

ところがどっこい

「そろそろオリジナルタオル作らない?」

(; ̄Д ̄)なんじゃと?

想定外のことを言われて焦る w( ̄Д ̄;)wワオッ!!

【スポーツをする以外の関わり】

f:id:arivo:20170923100156j:plain

飲み会すらまともにやっていないのに・・・

タオル?タオルですか!?焦ったけど、

面白いか面白くないかというと面白そうだから

早速他のメンバーにも相談してみたわけよ。

いつもは「バドミントンするけど来る人~?」の会話。

タオル作る?発言は、大分ハードル高かったけれど・・

数名はいい反応だったから一安心(笑)1年経って今、

スポーツする以外にコミュニケーションする段階に

入ったのかもと実感した。

【出来上がるまでの工程?様々な選択が待ち受けていた】

f:id:arivo:20170923101138j:plain

いやさ、でもさ、イラストは?色は?ネーミングは?

たまぁーに、質問なげかけたり、私自身も手書きで

書いたりしながら提案するけど決定打がない。

やはり、そこは主催の私が、バシッとビシッとするべき?

模索しながらやっとります。やがて2ヶ月経とうとしている

この問題?いやいや楽しみ?攻略せねば。

こうやって記事にすることで実行しようという行動を

促してたりも実はする(笑)

 

さて出来上がるのだろうか。3ヶ月目も同じことを

言っていないことを祈る