人生”レベル上げ”という生き方~アリボーの冒険~

人生好きなモノや人やコトを大事にしながら人生のレベル上げをコツコツとやっているのさ

断捨離できない人は他人にやってもらう(ラスト編)

f:id:arivo:20190216161410j:plain

Time is money.

セカセカして生きるのはゴメンだけど賢く生きたい

積み上げられた資料から「あの資料どこいった?」と

イライラしている人がいたら「しらねぇーよ」と返したい(笑)

原因はどこ?みたいな。そんなこと言いながら私の店長時代は

机は山のように資料があった。無駄に印刷したりしてた。

自分のことは分からないけど、他人のことはよく見える。

だからこそ、自分のことを「客観的」に見る必要がある。

【手が回らないという事実】

f:id:arivo:20190216162035j:plain

会社の周りには野良猫が沢山いて、猫の手を借りれたらイイのに。

そんなこと思った日があったかどうか定かではないが・・・・。

家族経営だからこそ、甘える部分もあるのだと思う。

後回しにして良いことだったり。だから私に声をかけてくれたのは

「猫の手」ぐらいだと思っている(私はシーサー顔だしねw)

片づけからしろと言われたわけじゃない。自分から要望した。

まずは、状況把握したかった。どこに、なにが、どれだけ?ってね。

【その場所に必要なものが必要なだけあるのか?】

f:id:arivo:20190216163856j:plain

一時期流行った”ミニマリスト”を否定するわけじゃない。

物を多く持たないことで生活が向上することも事実ある。

今回も色々なところからボールペンやカゴが沢山見つかった。

ハサミなんて20本ほどみつかった(笑)

笑えたのは、カゴのうえにカゴを重ねられていたこと。

最初の頃は高さを出すためにあえてなのか?と思ったが

 気づいてなかったみたいщ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!

カゴがあればどうにかなるという思い込みもあったはず・・。

 【他人のものを捨てまくっていたら・・・】

f:id:arivo:20190216165207j:plain

 事務所、倉庫、押し入れなど、場所を変えて捨てまくった。

  • 従業員A氏の机が綺麗になった
  • 床の一部が綺麗になっていた
  • コーヒーメーカー再利用で経費削減
  • ファイルなど文具購入費削減
  • 〇〇をどうしたいという要望が出てきた
  • スペースの一部が価値ある場所へと変化した
  • 捨てるか迷っていたモノを決断してくれた
  • 仕事の進み具合が伸びた
  • コミュニケーションが以前よりも活発になった

断捨離のおかげだけじゃないかもしれない。

でも1つの結果として変化を感じられて嬉しいのだ。

決断できなかったものを、私がその人の代わりに捨てる。

そうしたら、自分で決断したくなるようだ。

非常に面白い。「捨てられない」と困っているそこのあなた。

他人の基準で、自分のものが捨てられることを体験してみては?

犠牲も払うことは覚悟してね(笑)

あたしゃ~絶対に嫌だと実感したもん。グフフ

そんな断捨離物語。読んでくれてありがとう。