人生”レベル上げ”という生き方~アリボーの冒険~

人生好きなモノや人やコトを大事にしながら人生のレベル上げをコツコツとやっているのさ

友チョコ、義理チョコ、本命チョコ、バレンタインってなんじゃらほい。

ハッピーチューズデーはバレンタイン。火曜日は

ラジオがあるのでテンションがあがる。そこに

バレンタインなんて、てんやわんやだわ。

 f:id:arivo:20170214103404j:plain

誰に、幾らで、どんなもの?女子のLINEは、ここ

数日は頻繁にやりとりされている(笑)チョコは

昔は自分で買って食べることはなかったのに、

体重増加に伴い食べれるようになってきた。

なんということでしょう・・・。

 

友チョコまでも準備するなんて、証明しないと友達

じゃないというのだろうか。あんだかなぁ〜。

「義理チョコはいらない」と宣言する男性もいる

そうな。ホワイデーが面倒くさいと思う気持ち

お察しします。お疲れ様wスーパーに行くと色々な

形や色のチョコを見てたら・・体型も顔も似ている

ウンパルンパ」の奇妙なダンスや、チョコに翻弄

される人々の話を思い出した。そうそうあれあれ!

チャーリーとチョコレート工場」をレンタルした。

ゴールデンチケットが手に入る方法や、脱落する子供

たちへのブラックな感じごが好きだ。同じ映画を見ても

その時の環境や思考によって違う映画に見えるかも。

数年ぶりに見る今回はどんな感情になるのだろう。

楽しみ♪

f:id:arivo:20170214103428j:plain 

チョコを渡さなくても、常に愛情を伝えてるから

大丈夫と思いたい気持ちと、それでも形にして

ほしいのかな?と思う気持ち。どっちもありあり。

それぞれの想いを形に♡バレンタインを楽しんで☆

 

数十年前に珈琲豆をチョコでコーティングして旦那に

渡したら「くそまずい」と言われてチョコを一切あげ

なくなった。それなのに、今年は想定外で妹に誘われて

急遽ガトーショコラを作る羽目になった。反応がヒヤヒヤだ。

相手のことは気にせず自分用には↓これを買うとしよう。

オススメだよん。

 

志村ケンの変なオジサンならぬ自転車オジサンの葬式からの繋がりと人生をふりかえる。

f:id:arivo:20170213095614p:plain

幼い頃、必ず自転車でやってくるオジサンがいた。

自転車オジサンという印象しかない。どんな会話を

したのか全然覚えてないけど、よく笑うその人。

考えると「誰なの?」って聞くことはなかった。

家にやってくるというのは、誰かの友達なんだろう。

それぐらいの考えしか思いつかなかったから。

 

去年の丁度今頃に、〇〇さんが亡くなったと母から

連絡がきたけど名前だけではピンとこなかった。

そこで初めて、母と異父兄妹だと知った。16歳も

離れた母のお兄さんが自転車オジサンだったとは。

そしてオバァが再婚者だっとは初耳で驚いた。孫の

私には知らなくても良い情報だったのかもしれない。

初めて見る自転車おじさんの家族。今まではどこかで

すれ違っても他人だったけど、その日からは親族に

なる感覚。「どこかでは繋がるのが沖縄だよ」なんて

言うけれど、沖縄せまいなぁ~と思うことは沢山ある。

だからこそ、疎ましく感じることもあるある(笑)

 

それでも県外に住んでいるという、自転車オジサンの

家族が今度また沖縄来るときには観光案内をしてあげ

られるかもしれない。反対に、私があちらへ行く際に

お世話になるかもしれない。「これからは、もっと

交流をしていきましょう」と相手側から言われた時に

母ちゃんが涙した。きっと私が知らない異父兄妹とし

ての関係性があったのかもしれない。そう思いながら

背中をさすった。知らなかった母ちゃんと自転車オジ

サンの人生の1ピース。歩いてきた人生、振り返ると

ほんと沢山の出来事がつまっている。思い出話を語る

ことが供養にもなるのなら昨日は最高な供養だった。

沖縄行事、旧暦1月16日は亡くなった方の正月。

あの世でも自転車に乗っているのかなぁ~なんて

青い空を見あげた私。

 

www.networkernews.net

 f:id:arivo:20170213095024j:plain

 

ブログを書く、SNSをUPする、言葉をつづること。私は私に正直に。

f:id:arivo:20170211101811j:plain
  • 人の幸せを素直に受け入れられない
  • ほめられても疑ってしまう。
  • 良い成績や評価をいただいても嬉しくない。
  • 楽しそうな人たちをみて羨ましいと妬む。

日常生活でそんなことを思ったり、SNSで思ったり。

数年前までは、Facebookにも疲れてました。はい。

とりあえずのイイねも押してたし、投稿に反応なかった

時は凹んだり。一喜一憂すること多くて疲れてました。

 

「自分には正直に、本音で生きることが楽」

この言葉は何かあると思い出す。素直に受け止められない

時はどうしてだろう?と自問自答する。そうしたら、自分と

他人を比べて嫌になったり。自分が苦しい時期だったり。

もっと出来ることがあったからほめられても嬉しくないと

思ったり。私自身も、コーチング受けながら思い込みを

はずしてもらい、思考の癖に気づくことが多くなった。

イラッとしたり、悲しくなったりした時の感情だけに

踊らされないでその背景にあることに気づく。その前に

嫌だなどと感じた感情に蓋はしないようにした。嫌だと

思って良い。自分には正直に生きる。他人に同意を求める

必要なんかない。苦手なら一定の距離を保てば良い。

Facebookから離れたい時には離れたらよい。でも、感情に

蓋はしないで向き合って欲しい。自分からにげないこと。

 

時間はかかったけど、大分楽しいし素直に受け止められる。

自分には本気で正直で向き合う。どう生きたいのか。

ブログも色々な記事を書く。今の思い、思考をかきとめる。

あ~こんなことよく言ってたなとか、こんな行動していた

なって振り返る。その時の私の生き方の確認作業のように。

 

我唯足知(われただたるをしる)

f:id:arivo:20170211101222j:plain

変化していく姿を感じた瞬間にザワザワと生きることを考える

 f:id:arivo:20170210085839j:plain

鳥は飛ばねばならぬ
人は生きねばならぬ
怒濤の海を
飛びゆく鳥のように
混沌の世を生きねばならぬ
鳥は本能的に
暗黒を突破すれば
光明の島に着くことを知っている
そのように人も
一寸先は闇でなく
光であることを知らねばならぬ
新しい年を迎えた日の朝
わたしに与えられた命題
鳥は飛ばねばならぬ
人は生きねばならぬ

坂村真民

 

コーチングを受けたクライアントで、育児後の

社会復帰が怖いことが課題だった。様々な事情で、

自宅にいることが最善だという思いと、これから

先を考えると今のうちに社会復帰をしておきたい

気持ちと葛藤されていた。〇〇が出来たら、自信が

つくかもしれないという声を継続コーチングで引き

だしながら、実行にうつせたり、うつせなかったり。

最初に会ったころよりも、やりたいことが増えて

喜んでいる姿や自信がついてきているのが伝わって

自分のことのように喜んだ。社会復帰という言葉が

適正かどうかは分からないけれど彼女のなかでは

その言葉がしっくりいっているようだった。子供の

学校関係者との関わりと、母、妻という役割だけの

世界に住んでいたからだと言う。

 

生きていきながら色々な役割を経験するかもしれない。

そのなかでも、私は「個人」を大切に生きていきたい。

妻でもお母さんでもない「私自身」の生き方も1日

24時間のなかで数分でも感じれる時間を作ること。

作っても良いことを知って欲しい。どんな生き方でも

その人にとっては一生懸命生きていることにもっと

もっと視点を広げていきたい、自由でいたい。

 

何もしなければネガティブ思考に走る脳みそをもって

いる私たち。暗くなっても良い。闇だと思えていい。

そう思うことはあるから。でも、光があることも忘れ

てはいけない。本当に今この瞬間生きていて楽しいこと

なんて1個も一瞬もなかっただろうか。見えなくなって

いるだけなのか、忘れているのか。目を凝らしてみよう。

 

生きることに関しては「生きねばならぬ」に激しく同意

f:id:arivo:20170210093237j:plain

 

 

ダークチョコでもなく、ダースベイダーでもなく、ブラックジョークでもなく。ただただ腹がたった話。

www.youtube.com

残念ながら、きちんとスターウォーズを見たことない。

でも、ほんの数時間前まで真っ赤な怒りのフォースが

出てたに違いない。(このテーマ曲が頭で流れたw)

数時間前にやっとこさ、ネット環境が復活した我が家。

昨日からネットが繋がらず不便、不便。朝1で解決し

ようとプロバイダへ連絡した。うちは、不動産屋が

ネット環境も整えているアパート(個人契約ではない)

なので、携帯のギガ数契約も低く設定しているのだ。

【俗にいうたらいまわし

f:id:arivo:20170208020745j:plain

  • プロバイダからは不動産屋へ問い合わせしろ
  • 不動産屋からはプロバイダへ問い合わせしろ
  • プロバイダからは解約になっていると回答
  • 不動産屋へかける、違うプロバイダだといわれる
  • 別プロバイダへかける。おりかえし無し。また問い合わせ
  • ここも解約なっていると回答される
  • 不動産屋へかける。プロバイダを伝え誤ったといわれる
  • 正しいプロバイダへ問い合わせ
  • すぐに解決(ここまで半日以上かかってますから!!)

うぉーーーい!何させとんねん!メラメラメラと怒りMAX。

問い合わせしているのに、おり返しの電話が全然やってこず、

1日に何回も問い合わせするはめに。プロバイダが変更でも

解約でもなんでもいい。その状況を把握できていないだけ

じゃなくて、何度も誤った案内をされたことに苛立った。

他の住居者から問い合わせがないから、設定が誤っているだけ

では?の返し。くぅ、ダークアリボーになりましたわ。

ほんと久々すぎた。たたみかけるように、別件でちょいと

ダメージを受けることがあってグサッと心をえぐられたり。

【冷静と怒りの間に・・・】

 問題だったのは結局正しいプロバイダへ繋がらなかった事が

原因。誠意を感じられない対応に自分をないがしろにされている

気がしてイライラしてた。今となっては、このことから学ぶこと

しかないと冷静になれる。怒る必要なんてなかった。この冷静と

怒りの距離感というか、そこはまだまだ伸びしろあるな私(笑)

相手が解決したいこと、本当はどこが問題なのか、相手の想いを

ないがしろにせず対応していきたい。

 

ネット環境復活して一番したかったのは、このブログを書くこと

だった。あぁームカついた。でも、そこからも学べてよかった。

f:id:arivo:20170208020811j:plain

Drマリオはウィルスを消す、テトリスは単純に揃えて消すが目的。パズルゲームからのひらめきと昼寝。

f:id:arivo:20170205191024j:plain

疲れたり、飽きたら、短い時間だけど寝るようにしている。

RPGの冒険者も記憶をとどめるために宿に帰ったりするのと

似ている感じwただしタイマーをセットせずにがっつり寝て

しまった時には、寝すぎたーと髪をかきむしって反省する。

そんなパターンもほぼ無くなった。

先日しばらく「クラシックファミコンミニ」を借りることが

できたので、旦那は「ダウンタウン熱血シリーズ」にはまり、

私はパズルゲームにはまったのだ。はるか昔に1回50円で

誰かのゲームボーイで遊んだ記憶。しっかし、幼い妹からも

お金を取るという商売している兄に腹がたったものだ。

何がブラコン、シスコンだ。

ぷよぷよ、パズドラ、つむつむ、はまりゲーム】

f:id:arivo:20170205185906j:plain

色々なゲームのジャンルはあるけど比較的女性でも、パズル

ゲームは人気だね。つむつむで盛り上がっている同僚を冷め

た目で見ていたのに・・・まさか自分がはまるなんて。

 

 <Dr.MARIO(マリオ)> 

 画面上にウィルスが最初からいる。同じ色のカプセルを縦横に

4つならべると消えるルール。手早く悪者ウィルスを全部消すと

クリアーになる。ウィルスを消すのが目的

 テトリス

画面上には最初何もない。上部から落ちてくる4個の正方形で作られた色々な形のブロックを操作して横列が揃えば消えるルールでとにかく消しまくる単純なゲーム。

 

↑どちらも同じパズルゲームだけどちょいと違うんだよね。

それぞれに目的が違ったり、ルールが若干違ったり。以前までは

頭や身体が疲れたら、リフレッシュのための昼寝が定番だったが

最近はパズルゲームをしている。さっきまで煮詰まっていた考え

だったり、クライアントさんとのコーチングセッションの課題が

ブロックがそろって綺麗に消せた時に、あ~あれとこれの要素を

足せばいいかも!とひらめいたりすることが多い。頭の中の思考

ブロックがはまるかんじ。組み立てる、ロジック思考、むむ。

しばらくは、昼寝の変わりにパズルゲームがひらめきと癒し。

集中できる時間は限られているからこそ試行錯誤が必要。

 

いつもとは違うこと、例えば利き手以外でご飯食べるとかね。

f:id:arivo:20170205190609j:plain

 

喜怒哀楽に寄り添いながら、でも対等な感覚を忘れないコーチでいる。

f:id:arivo:20170205210938j:plain

与えるよりも、貰っていることが多い気がする今日この頃。

沢山のギフトをもらっている。クライアントさんの悩みを

解決しながら、私自身が気づくことが多くありその度に

ギフトを貰ったと思う。形あるモノじゃなくても色々見えない

ものをいただいている。サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/

【継続コーチングや私のコーチングについて】 

多くの実績をあげている人でも、コーチをつけながら目標達成を

していることが多いのは納得するのだけど・・・。

  • 一般の自分なんかがコーチをつけるなんておかしい
  • 特に何がしたいという目標もない
  • お金の無駄なのではないのか?

そう思っていたのは私自身だった(笑)分からないこそ知りた

くて継続コーチングを半年間受けてみた。ラジオ・家族・仕事の

ことについて90分間こんなにも真剣に話をして一緒に考えて

質問をされたりファーストステップ決める。月に1回ほど会う

ことが意識や気持ちのリセットになっていった。いつのまにか

自分自身で手帳を整理したり、優先順位決めたり、付箋使いま

くったりと徐々に問題解決や目標に向けての行動が見えてくる。

時間のコントロールもしやすくなったり、知らない思考や提案を

されてハッとしたり。私自身もコーチングをやろうと思って継続

して、コーチをつけたわけじゃないから面白い。

 f:id:arivo:20170205211240j:plain

コーチだから、クライアントだからといってどっちが偉いとか

そういうものはない。お金をもらっている、払っていると言って

も対等でいること。その関係性が、結果にも繋がる気がする。

他人とか周りのことはいったん置いといて自分はどうしたのか?

テンションとかモチベーションあげるだけじゃなくて、きちんと

行動してもらう。思いを形にしてもらう。そのために、まずは

生活が楽しくなる、自分を好きになる、自信がつく。私はそう

やっていった。だから、めげないこと、トラストマインドという

自分を信じながらの対等なコーチでいたい。

 

私はコーチをつけたら1人でモンモンと過ごさなくなった。

何かやることはある、方法があると思える私になった。

自分のために、自分に投資。最初と思っていた結果とは

違うことになるかもしれないけど行動したから分かること。

生きている間に色々なことを体験して欲しい。