人生”レベル上げ”という生き方~アリボーの冒険~

人生好きなモノや人やコトを大事にしながら人生のレベル上げをコツコツとやっているのさ

自分を大切にする気持ちを育てる人権教育とやらを学んできた

特定非営利活動法人「おきなわCAP(キャップ)センター」

という存在も今回初めて知った私。

サポートしている子の学校からお知らせがあり

フォローしている側でいつも反省ばかりなので

色々学びたい欲が強くなっていたのでナイスタイミングだった。

※CAP=Child Assault Prevention(子どもへの暴力防止) の略 

暴力といっても改めて考えると色々あるもんだ。

身体的に手も肉体的にも、そして学校・家庭・地域

職場なども含めてその機会って多いのかとハッとした。

暴力について初めての保護者さん同士で話すことも

とても良い刺激になった。

安心、自身、自由の権利があることを学べる機会。

子供ワークショップは保護者は参加できず

子供たちだけで受講するスタイルらしい。

そのほうが子供たちものびのびすることはもちろん。

すでに暴力などトラブルを抱えている子供は

その当事者である親などが見ていては縮こまったり

相談するチャンスを奪ってしまう危惧があるから。。。

「保護者はなぜ見れないのですか?」と何も思わず

聞いたのは私('ω')ノ それはそうか・・。

隠されている実態があるんだろうね・・・怖い。

その場でもそう感じた。それを実際体験している人たちが

少しでも減ればいい。本当に願うばかり。

クリスマスとかで浮かれポンチだったけど

今サポートしている子がヤングケアラーになって欲しくない。

サポートしている当初からそれは思っていた。

母親は母親で頑張れるところは踏ん張ってもらう。

そこもとても大切なことだと思う。

私の実家が、頑張ることをあきらめるというか

周りの人が「あの子にはできないから」と

その成長の機会を奪っていたと大人になって感じた。

私もどんな関わり方がベストか、悩みまくりーのだけれど

笑顔で一緒にいられるよう頑張ろうと思った次第。