人生”レベル上げ”という生き方~アリボーの冒険~

人生好きなモノや人やコトを大事にしながら人生のレベル上げをコツコツとやっているのさ

縛られていると思っていたら、自分で縛っていただけだった・・

f:id:arivo:20170610085802j:plain

「縛る」も色々あるけれど、SM以外の話(笑)

言葉は違えど、ブロック/グレムリン/思い込みなどの意味。

環境・両親・生活水準・・・etc

〇〇と私は違う/〇〇だから無理だと、幼い頃から

言われたり自覚したり。そうしたらいつのまにか

グルグルにロープで縛られている感覚がしていた。

逃げられないという気持ちと、諦めに近いその

感覚にいれば、何も望まなくなった。

【ウンザリの限界と逃げ】

f:id:arivo:20170610091647j:plain

16歳の時に、今までの自分や今の環境から自分を

消したかった。逃げ出すしかないと思って家出をした。

のたれ死のうと思ったのに・・・男の世話になった。

逃げたかったのに、私はやっぱり私だった。何か世界が

変わると思ったけど、場所が変わっただけで何も変わらない。

でも分かったこともある。場所を変えてもいくらだって

〇〇という言葉は出てくる、勝手に〇〇に囚われて

縛られていたけどよく見たら、縛っていたのは自分だったこと。

一人で色々なことを思い込んでいただけだった・・・。

そこからは、色々模索しまくり。色々繰り返しながら。

【自分と向き合うこと】

f:id:arivo:20170610092822j:plain

目隠しをしているのに、どこに行こうというのだ(笑)

心理テスト、色々な占いがある。沖縄にはユタという

不思議なお仕事もあるしね。自分にフォーカスを当てる。

他人とか環境とかはいったん忘れて・・・(ここ難しいけどねw)

自分はどうしたいのか?

自分はどう思っているのか?

「自分には正直でいよう」

初めて聞いたときに、私のなかの1つの縛り(ブロック)が

はずれた。どこからほどくか知らなかっただけだった。

すごく絡み合っていて複雑だと思っていたそのロープを

よく見ると、実はシンプルだったこと。

縛られていると思っているそのロープをよく見てみよう。

それは他人のことや、環境や、生まれなんか一度忘れて

自分のことを知ること。縛られていると思っていたものは

自分が縛っていたことに気づける。

自称1人カラオケ推奨委員会会長やってます( ´ ▽ ` )ノ

良い言葉も悪い言葉も両方使ったら良い。


言葉に力はある。

そう思ってる。


だけど悪い言葉(怒り、悲しみ、憎しみ、辛さ)もたまに口に出して吐き出せば良い。


f:id:arivo:20170602115723j:plain

1人カラオケが大好きだ

歌わなくてもカラオケルームに行く

今は歌わなくても"本人歌唱"という

素晴らしいボタンがあるw

家でも出来るかもしれないけど

そんなにCDの在庫を持っていない

音をガンガンに流すと隣の住人との

兼ね合いも気になる・・


カラオケルームなら気兼ねせずに音を

身体に感じることが簡単にできる。

好きなアーティストばかりではないけど

懐かしい音楽や知らない曲を聴くこと。

そうすると初めて見る歌詞やリズムに

ワクワクしたり刺激をもらう。


心にジーンとくれば涙することもある

悲しい曲を聴きながら"悲しみ"に浸れば

良い。ディスってる歌詞には一緒に

ディスって吐き出す!!


確かに毎日悪い言葉に埋もれてちゃ脳への

インプットが多くてマイナスに働きそうだが

たまに毒を吐くことぐらいそんなに影響力は

ないと自分で思えばイイ


自分で選択することが出来ることを信じよう


f:id:arivo:20170602115424p:plain


まぢムカつくー!!

クソババァーー!!

辞めちまえーー!!

調子のんなよぉー!


もっと酷いことは書くことはやめておこうw

吐き出しちゃいけない場面はもちろんある。

じゃあさ、吐き出す場所で吐き出せば

いいんだよ


スッキリするよ

やってごらんさ


自称1人カラオケ推奨委員会会長からのオススメ♪( ´θ`)ノ


f:id:arivo:20170602115501p:plain



やることリスト、夢リストを書き出したことがある貴方へ

f:id:arivo:20170529154819g:plain

色々な情報(学び)を詰め込みすぎてパンクしちゃう。

だから感情や想いをきちんと吐き出することは大事。

ただね、私はアウトプットして終わってたことにやっと

気付いたよ(笑)何冊ノートや手帳に書きなぐったか分からない。

書き出してスッキリして〇〇が原因だったんだーー!!

分かってウキャーーヒャッホーイと気づいて喜んでただけ。

せっかくの気づきや書き出しを放置しちゃ意味ない(涙)

アウトプットしたら次は進む(行動)へ細分化しなきゃですわ。

【常に意識する仕組み化】

f:id:arivo:20170529155430j:plain

残念なことに欲しいモノ・やりたいことリストなどを

書き出すだけじゃ行動まで起こらない。

どうやったら書き出しものを忘れないようにするか。

行動を起こすまでのアプローチはどうすればいいのか?

トヨタ式のWhy?を5回とまでは言わない。

例えば・・・

  • リストを声に出して読む
  • 歯磨きをする定位置に紙を張り出す
  • ボイスレコーダーで録音して聴く
  • 毎日書き続ける

書き出したリストに触れる回数を増やすしかない。

接触回数が多いと恋に陥りやすいという心理は

恋愛だけに限らないみたい(笑)

自分が叶えたい夢や目標を忘れなければ実現する

力強く学びの師匠が言ってくれて嬉しくなった。

f:id:arivo:20170529161914j:plain

【夢や目標に本当のゴールってないのかもしれない】

最近自己分析のもので、”自己成長・学び”に点数を

つけなければいけなかった。仕事を辞めてからは

定番の学生の頃より日々学んでいる生活だ。

だから”90点”にした。

「100点満点の理想とはどんな状態ですか?」と聞かれた時に

「自分なんでもわかってるしぃ~学べるものなんてないしぃ~

などと調子のって発言している時だと思う(笑)」そう言った後に

「きっと一生最高が90%かもしれません」と言い直した。

それが理想だと気づいた瞬間だった。100%が正解ってことは

ない。1人1人のゴールは違っていたほうが楽しい。

f:id:arivo:20170529163311j:plain

自分の目標や夢を実現させるためにどうすれば

忘れないための接触回数を増やせますか?

書き出しをしたことない方は、ごめんなさい。

まずは書き出す方法から考えよう☆

 

11日間LINEツムツムをして止めた私なりの理由②-エンド-

【ハートがハートが欲しくてたまらなくなる】

ゲームをするためには、ハートが必要なんだが課金を

しないのであれば時間をかけるしかない。15分に必ず

1個はハートはたまる。そんなことは知っているけれど

ゲームにはまりレベルもあげたいから欲しがるのだ( 」´0`)」オォーイ!

f:id:arivo:20170525191450p:plain

LINE友にハートをプレゼントすることもデメリットなしに

できる(デメリット=自分のハートが減る)。反対にハートを

欲しがることもできるのだ。上の画像は11日間で旦那との

やりとりのLINE一部なのさ。ほぼハートを欲しがる(笑)

LINE友にも同じように送ることも気にならなくなった。

そんなことをしながら違和感が湧いてきた・・・。

【あれ?なんでやっているんだっけ?私?】

f:id:arivo:20170525192930p:plain

久々LINEで友人からメッセージが来たかと思ったら、

ゲーム関連でガッカリしたことがあったのは私だった。

子供が使っている可能性もよくあるのけれどヾ(-д-;)ぉぃぉぃ

自分がガッカリしたようなことをしてしまった自分に

何ともいえない気持ち・・o(TヘTo) クゥ

LINEツムツムを始めた目的は「何故、旦那や友だちが

はまっているのかどうか?」だった。そんなものは、

数日で理解していたはずなのに止められなくなっていった。

目的を忘れていた私・・・ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック

時に立ち止まって考えなければいけないのだよね。

何故これをやっているのか?仕事でもプライベートでも同じ。

立ち止まること、一呼吸おくことの大切さ。

何のためにやっていたかも分からず、気づいたら・・・

歳をとっていたことになりかねない。

【ゲームをしたことでの気づき】 

あまり自分のことを〇〇なタイプと決めつけないほうが

良いとも言われるけど、私は夢中になるようだわ。

<ゲームにはまりすぎたデメリット>

  • 旦那との会話が減る
  • やるべきことをそっちのけにしちゃう
  • 常にスマフォを触る
  • 行動が制限される

 ゲームを始めてからの生活スタイルがおもわしくない(笑)

他にも冷静に始めた理由を考えてみたらすんなり止められた。

色々なことを試してみる(行動する)と分かることがある。

こんな突拍子もない出来事からさえもわかることがある。

そんな11日間だった( ´ ▽ ` )ノ

 

なんでもバランスよく出来れば良い。わかっちゃいる。

でもね出来ないことばかりじゃないさ。へへへん。

出来ないこともあるのが人間さ。しっかし、ツムツム

面白かったわ~。まだの方はやってみて♪

 

11日間LINEツムツムをして止めた私なりの理由①-スタート-

--f:id:arivo:20170525182411p:plain

スマフォゲームにはまっている女のイメージってどんな感じ?

その前に、スマフォゲームします?ゲーム機ではなくて、

スマフォでやるタイプのゲーム。沢山ありますよね。

ゲームなんてものは男がするものだといまだに言われたり

することもある(笑)

【LINEツムツムにした理由】

旦那が暇さえあれば、ゲームや動画などのながら作業タイプ。

テレビを見てないだろうと思って消したら怒られますw

ある日、何故か「俺の変わりにやっといて」とツムツムの

連鎖もわからないままの私にその瞬間はやってきた。

案の定、コインやら経験値もたいして稼げないことに

舌打ちされる。はぁーーー????ってなるよね。

うん、なる。まぁ負けず嫌いというよりは、前から何度か

スマフォ使いすぎているのでは説?という話し合いを

していたので、ツムツムとはこんなにも魅力的なものなのか?と

興味津々だっただけ。さらに、LINEのアカウントさえあれば

アプリを入れるだけで特に対した設定もないからスタート

しやすかったというだけ(≧ω≦)b OK!!

【ランキング・課題クリア・ツムが可愛いという魅力】

f:id:arivo:20170525184440j:plain

①色々なキャラクターが期間などで手に入るようだが

基本ツムでも十分かわいい。アニメキャラをちびキャラ

やデフォルメキャラにした感覚と似てる。似てる?

ツムをコンプリートしたくなる気持ちを理解した。

②自分が獲得した点数がランキングに載って、LINE友同士で

共有することができる。ちょっとした話題になったりする。

「〇〇さん、めっちゃハイスコアじゃないっすかー!」とかねw

ランキングの上位にいたくなる気持ちも理解した。

③課題というのだろうか?〇チェーン(連鎖)させなさい、

耳が丸いツムを使いなさいなどの一定の条件をクリアすると

プレゼントがもらえるのだ。このクリアした時の達成感☆

できないかもと思いながらの達成ゲームだとしても嬉しい。

そんな気持ちも理解した。

 やればやるだけ楽しいじゃないかぁーい!パズドラに

どっぷりはまっていたあの頃を思い出すほどの興奮度(笑)

大人も子供もはまりやすい。女性が特にはまりやすいのかもと

勝手に推測。まぁ~はまりすぎて月に3万課金していたことは

忘れられないけど・・・。はまるっていうのは、毒でもある。

f:id:arivo:20170525190147p:plain

 

想像していたより楽しいじゃん!そうだったんだけどさ・・・

 

つづく

 

自分の想いが言えるようになるまでの過程②<受け入れと理解>

結論は、結局のところ伝えてみないと分からない!

言い方や、返ってきた言葉に対する反応とか、

伝える(経験)から分かったという話なんだよねw

f:id:arivo:20170521223719j:plain

【意見を言う=怒りor責めるというイメージ】

意見を言われた時に、あなたはどう感じる?私はショックを受けるか、

怒りを感じることがしばしばだった。店長になったばかりの頃、副店長と

相談して率直な意見を聞いたうえで今後のお店の運営を考えようと決めた。

全体ミーティングではなく書面でアンケートをもらうことにしたのだ。

もちろん良い声も、その良い声のなかに数個しかないマイナス意見を見て

私は泣いた。そして誰を信用しようか迷うようになった経験がある。 

  • えっ?そんなこと思っていたの?
  • なんでそんなこと言われなきゃいけないの?
  • 自分のことしか考えてない人だ
  • 私だって言いたいことはあるんだよ
  • 自分に振り返ったらどうなの?
  • ただの悪口じゃん
  • 自分はダメ人間だと全否定された気持ち

アンケートなんかやらなきゃよかったとさえ思ったw

だから自分が意見を言うときにも”傷つけるのではないか?”

”言いたいことをきちんと伝えられるのか?”そればかりが不安に

なって意見を言うことや、もらうことの対応がうまくできなかった。

【個人全体を責めているのではなくて一部という感覚】

f:id:arivo:20170521231024j:plain

研修制度が充実していたおかげで苦情研修をうけたことがある。

その時にお客様からの意見で心を病む人がいるけれど、

人間性を全否定されていると思い込むことが原因だと言われた。

お客様が話す意見は、会社に対する意見だという”分け方”が

大事だと言われたときにアンケートのことを思い出した。

店長や副店長としての、あるべき姿は〇〇〇だということを

スタッフはあくまで言っただけ。それを知ったうえでの

行動や発言を私たちは心がけるだけだった。考えたら↓

"a piece of cake=ケーキ一切れ、楽勝、朝飯前”なことねw

目の前の意見を全体として見すぎていたと気づけた瞬間。

そこからアンケートに対する分解(解決策)を考えられる

ようになった。受け入れ方ができたので、あとは意見や

想いを伝えることの捉え方についてどうしよう?と考える

ようになっていくわけで・・・・。

【受動的ではなくて主体的&在り方の問題】

f:id:arivo:20170521234514j:plain

自分の意見を言ったところで解決してくれないという気持ちは

簡単にはなくならなかった。それが”感情に流されない伝え方”、

”自分が変われば、相手は変わる”という考え方を知っていく

うちに気持を伝えることも以前より楽になった。あとは、

解決してもらおうという受動的だったことに気づいた。

いつだって、相手にどうにかしてもらいたいことしか考えて

いなかった(主体性0の思考)。

 

”どう在りたいか?”というのは、自分が理想とする関係性

だったり、仕事の流れだったり、それを自分の思う通りに

コントロールするのではない。意見をいう時に確認して欲しい。

その意見、相手をコントロールしようという気持ち隠れてませんか?

私は何度もあった(笑)理想とする”在り方”、そこに近づけるために、

相手ではなくて自分は何ができるのか?

そこを考えたら自分の行動が変わったり、相手への伝え方も

変わっていった。相手を変えようというエネルギーを自分に

向けたという単純なこと。

【確認をしたうえで、感情も伝えることは大切】

会話で傷ついたり、悲しかったりした時は、伝えるように

なるべくしている。ただそこには、一呼吸おいて「確認すること」を

忘れない。〇〇っていうのは、こんな意味?という風に。確認した

うえで、傷ついたのであればそれは伝える。「今の言葉は傷ついた」

「今の言葉は悲しかった」など。確認した時に相手は全然違う意図で

言っていたことが知れたら、なんということはないから。

まぁ、言われても自分がそう思っていなければ聞こえないという

荒業もできるようになってきた。これはあくまで私のストーリー。

 

それでも誰かの役に立てれば嬉しい。

 

自分の想いを言えるようになるまでの過程①<心の声ダダ漏れ対策>

【言いたいことが言えなくなったのだ・・・】

f:id:arivo:20170521214333p:plain

組織に入って、上下関係を学んで、お酒の席でのルールを

学んだ。教えてもらったというよりは、自然と身についた。

新人の仕事は〇〇、中間職は△△、役職がついたら☆☆の

ように段階があるものだと。大人になったらもっと楽に

生きられて、もっと自由に自分のしたいように仕事が出来ると

思っていたのにちょっと違っていてガッカリした。

【言いたいことが言えなくなった事例①】

 

f:id:arivo:20170521215223j:plain

新人の頃、生意気な私が酒の席でやらかした。いつもは真面目な

上司がお酒の勢いで下ネタを言い始めたのだ。お酒で人は変わると

いうが本当にそうだったから驚いたと同時に対応に困っていた。

そんな上司が「今日は無礼講だぞ~」と楽しそうに言われたので、

ついつい調子にのってその方に対するブラックジョークをドキドキ

しながら言ってみた。みんな爆笑してくれたし本人も大笑いしていたので、

お酒の席って案外楽しいと思えた瞬間だった。が・・・、翌日出勤したら

速攻その上司に呼ばれて「上司に対する対応や、言葉遣いは~」と

注意された(笑)無礼講って嘘なのね。そんな経験をしてからは

言いたいことは言ってはいけないと思うようになった。

【言いたいことが言えなくなった事例②】

上司の態度や、発言に納得いかないことが沢山あった。なので

ぶつかることが多くあった私。その空気は他にも伝わっていき、

問題としてあがってしまうぐらいだった(笑)業務をスムーズに

まわすとか、売上のためには職場の雰囲気を良くすることは会社に

とって必要不可欠だと言われても、なら上司を変えてほしいと

思う事しかできなかった。どうにも耐えきれなくなった私は

信頼のおける人に相談したら「相手の性格を考えるとあっちが

折れることはないから、お前から折れて仲良くしてくれ」と

言われたのだ。その時の私の表情はきっとこんな感じだった。

f:id:arivo:20170521221144j:plain

私の言いたいこと望んでいることは叶わない。受け取ってくれないんだ。

そんな気持ち。しばらくしたら、怒りまで湧いてきた。意見を言った

ところで現状は何も変わらないことにガッカリして今まで通り我慢

しようと思ったのだ。信頼していた人に裏切られたと思ったぐらい。

その後から仕事だけに集中しようと思い、コミュニケーションは限られる

言葉だけになった。

 

他にもそんなパターンは沢山ある(笑)そんな私が意見を言えるように

ほんの少しずつなってきた(ほんの少しがポイント)。その話は次のブログで♪

あなたの”言いたいことが言えない”と思う瞬間ってどんな時なんだろう?

そのエピソードを集めてみると、あなたの大事にしていることが見えたりする。

自分を知ることは、過去の出来事のエピソードに隠れていたりする。

是非書き出しながら思い出してみてほしい。書き出すこと絶賛おススメ中